ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクト:いつでも三菜【なすとチーズのミートソース】レビュー

 

《4つの結論》

  • チーズとミートソースの相性は間違いない!
  • ご飯との相性もバツグン!
  • ハズレのないメニューの安心感!
  • 食べ終わって気付きましたけど、意外とニンニクが効いていたので職場では注意です(^◇^;)

それではさっそく各メニュー、素材のレビューをしていきたいと思います!

なすのミートソースチーズのせ

ドリアだ!

チーズとキノコと挽肉とナスの相性がバツグン!!

カリフラワーのオーロラソース

ホロホロと口の中で崩れます^_^

柔らかくて食べやすくなってます。

オーロラソースも美味しかったですよ♪

マカロニのバジルソース

バジルソース香りが癒し効果と食欲増進効果の両方をもたらしてくれますね♪

ただ、個人的にはマカロニが若干固く感じました。しかしながらこれは私の温め不足の可能性もいなめないので、食べる方はしっかりと温めることをオススメします(^_^;)

栄養素 PFCバランス

【1食当たりの内容量160g】

  • たんぱく質11.1g
  • 脂質16.7g
  • 炭水化物25.4g
  • 食塩相当量2.2g

レビューまとめ

満足度高め

チーズがあるので割合的に脂質が上がってくるのは仕方ないことですね。

とは言え、安定の味と満足度の高さは食べ終わってからも『食べてよかった』と思わせてくれるでしょう(^。^)

たんぱく質は健闘しているもやや足りないか

PFCバランスに関しては、

挽肉くらいしかたんぱく質がない(そんなことないけど)わりに11.1gは健闘している値だと思います。

たんぱく質を多めに摂りたい方には物足りないかもですね。

そんなときな補助食品で解決

そんな方はプロテインでサポートしたり、鶏ささみの缶詰めを加えたりしたら完璧ですねd(^_^o)

たんぱく質は一食30〜40gが吸収の限度と言われていますので、ささみ缶ならプラス10g、プロテインならプラス20gは期待できます。

全人にオススメできるメニューでした

イタリアン的なミートソースとチーズのドリア風お弁当、美味しかったです⭐︎

柔らかく食べられて、味付けもしっかりしているのでどんな方でもオススメできる一品でした。

そんなわけで、ここまでご覧いただきありがとうございました♪