- nosh(ナッシュ)のチーズハンバーグってどうなの?
- 注文するか迷ってるからレビューが読みたい!
そんなあなたに向けて、正直レビューします!
《この記事を読むとわかること》
- nosh(ナッシュ)のチーズハンバーグの全体像と食材がわかる
- 看護師の知識を持った私がチーズハンバーグを食べた感想がわかる
- どんな方に向いているか向いていないかわかる

そんな記事を書いている私は、
- 病院や施設などで働く看護師20年目
- 3児の父であり主夫
- 筋トレやダイエット、ボディメイク10年目
です。
そんな私が、今ある経験や知識を総動員した上で、ただ楽しんで食べてレビューしていきますので、ぜひ読者のみなさまもお楽しみくださいませ^_^
nosh(ナッシュ)溢れるチーズハンバーグ!【食材ごとの感想】
※〖溢れるチーズハンバーグ〗はプレミアム商品です。
プレミアムの中でも追加料金はさまざまですが、この商品は500円プラス価格です。
ハンバーグ&チーズ

とろ~りとしたチーズに、肉厚なハンバーグという見た目、
まろやかなチーズと食欲を誘う肉の香り、
この見た目と香りで美味しさ間違いなし!という確信を持てます(´ω`*)
チーズが《ナチュラルチーズ》という点で個人的にポイントが高い!
なぜならプロセスチーズには抵抗があるからです。
(ここでは詳細は控えますが)普段から自分でもかなり気をつけていますので助かります。
そして、食べてみたらチーズが濃厚なこと!
さらにメインのハンバーグはふっくら!
ボリューム満点でいて噛むと中から肉汁がジュワー!!と、
冷凍とは思えないほどクオリティーの高さ、最高です^_^

また付け合わせのブロッコリーがチーズとの相性抜群!
さらにさらに、こんなにチーズがかかっているのに、なんとハンバーグの中にもチーズが入っているではありませんか!!?

夢のチーズインハンバーグでした!
嬉しすぎます♪
満足度K点越え!!!
バジルマッシュ(じゃがいも)

ポテトがホロホロなのにしっとりしていて、とても噛みやすく食べやすいですね。
甘みを感じます^_^
ただバジルは好みがありますから、人によっては好き嫌いがあるかもしれませんね。
私は美味しくいただきました^_^
紫キャベツのマリネ

見た目の話ですが、なぜこの色のキャベツにしたんだろう?という率直な疑問は残りますが、、
コーンの甘さが引き立ってバランスはgoodです!
インゲンのバターソテー

バターの甘味でまろやかな仕上がりになってます^_^
インゲンが筋っぽくないから食べやすい!
口に残らないので、たとえ噛む力が弱っている高齢者でもまだ幼い子供でも問題なく食べられますね。
栄養素
PFCバランスと塩分
内容量288g1食あたり
- エネルギー624kcal
- P)タンパク質27.2g
- F)脂質44.8g
- C)炭水化物25.4g
内、糖質21.6g
内、食物繊維3.8g
- 食塩相当量2.4g
美味しく食べられてタンパク質が27.2gも摂取できるので嬉しいですね!
味がしっかりついている割に塩分が2.4gに抑えられているのもありがたい^_^
米なしの弁当としては全体のカロリーは高めです。
→ダイエット中の方は、
- 米なしで食べるか、
- 運動後の食事にするなど
と工夫すると良いでしょう!
肉とチーズのコラボレーションだけあって脂質は高め。
これは美味しさがゆえ、仕方ないと割り切りましょう(笑)
1日通して他の食事でコントロールできれば良いですね。
ワンポイントアドバイス!
ハンバーグはごはんと一緒に食べたいところですが、カロリーを考えるとダイエッターには米なしをオススメします。
バルクアップ中なら遠慮なくご飯大盛りでかきこんでOKです!(笑)
加えて食べる時間ですが、
遅い時間の夕食では消化不良を起こすので《昼食》もしくは《早めの夕食》がオススメです。
さらに言うと、
トレーニング後のエネルギー補給として食べることをオススメします!
エネルギーが枯渇した体には栄養として吸収されやすく、脂肪として蓄積されにくいでしょう!
注意点
作る過程による注意点
加熱時間は
- 600Wで7分
- 500Wで8分
です。
表示通りに加熱したつもりですが、電子レンジの中でチーズが溢れ出しました!

溢れるほどのチーズはありがたい限りですが、予想外だったので驚きました!
食べる方は心の片隅に(飛び散るかも…)と覚悟しておいた方が良いかもしれませんね^_^
見た目の注意点

あくまで私の個人的な感想ですが、レビューなので正直に言います。
見た目というポイントでは、紫キャベツの色がネックですね。
開封した時に他に散っていたことも要因ですが。。
レビューまとめ

今回はnosh(ナッシュ)の溢れるチーズハンバーグをレビューしました。
- ボリュームは最高!
- 味も最高!
- タンパク質も最高!
カロリーも満腹感も間違いない!
大人40代の男性の腹でも米なしで十分です!
逆に、
- カロリー、脂質が多め
- 脂っこいのが苦手な人には食べきれないかも
というところで、
ダイエット中の方や高齢で食が細い方は、
誰かとシェアして食べるなどの控えめな食べ方をオススメします^_^
とは言え、味には満足されることでしょう♪
nosh(ナッシュ)を注文される方はぜひ候補に入れてみるのをオススメします^_^
ここまでご覧いただきありがとうございました!
また別の記事でお会いしましょう!!